●问题:
墙的日语量词怎么说
一道墙 两道墙 三道墙怎么说
●回答:
●一道墙 两道墙 三道墙日语是[一重の壁][二重の壁][三重の壁]
●墙的日语量词:
●本:1本の壁(いっぽんのかべ)
●面:一面の壁(いちめんのかべ)
●重:一重の壁(いちじゅうのかべ)
●辺: 一辺の壁(いっぺんのかべ)
●用例:
●舞台と観客席の间に一本の壁があって、向こう侧は别世界、そういう空気。
●部屋によって一面の壁だけ木の壁にするとか、天井を木にする、あるいは、壁の下の方だけを木の壁にする
●一重の壁を2枚重ねるよりも、间に空気层を设けて. 二重にした方が大きな遮音効果が得られる。 更に、 二重壁の间にグラスウール等の吸音材を挿入すれ. ば、より大きな遮音効果が得られる。
●石の壁を3重に张り巡らし中に城を建て町の人をそこに入れ抵抗した。
●リビングの一辺の壁はほとんど窓なので、部屋の明るさや温度がお天気に左右される。
墙的日语量词(也称为助数词)说“面”,也就是“めん”,它与数词结合时,无音便现象。如:
一面の壁
二面の壁
三面の壁
四面の壁
五面の壁
六面の壁
七面の壁
八面の壁
九面の壁
十面の壁
あなたの部屋には壁が何面ありますか。
数墙壁,还可以用“重”、“本”、“辺”等。如:
舞台と観客席の间に一本の壁がある。
一重の壁を2枚重ねるよりも、间に空気层を设けて. 二重にした方が大きな遮音効果が得られる。
リビングの一辺の壁はほとんど窓なので、部屋の明るさや温度がお天気に左右される。
因为墙的形状象书之类的,是一片的片状的形状,
所以也是用“本”来表示
翻译成日文“一本の壁”
这还真是个难问。
这么多年,还真不知墙应该如何数。问了日本人也没有明确的解答。根据不同的情况解答不同。
1。院子等时,一般用
フェース
2。房子的四壁时,一般用
辺(へん)
绝对不是「本」。
日本的墙是按面积来计算的,除了上述两种,大概没有单独数数量的说法。
不知是否显示得出来,左边一个提土,右边一个屏:塀。读“hei”。