贫しさから売られた娘の爱铃が、お忍びの太子と出会って、惹かれあっていくといったシンデレラストーリィのシリーズの番外编。主役カップル意外と、脇役カップルにも焦点を当てたラブストーリィ短编集です。
ああ、いいなあ。慧俊と爱铃のいつまでも初々しい様子は、颜がにやけてしょうがないですが、ま、それはおいといて、何といっても良かったのは、佳叶と慈云の婚礼の日の模様を描いた「爱しき日々」です。
好きなのに意地を张ってしまって、言叶や态度に出せない二人が、いつから好きになったんだろうと、幼いころを振り返ところがあるんですが、お互い相手の思い出を大切にしてる様子が伝わってきて、ああ、こういう関系いいなあと思っちゃいました。
婚礼の仪を终えて、でも相手の気持ちが分からないから不安で。そんな佳叶に対して、不器用ながら、まっすぐな言叶をかけた慈云に、もうニヤニヤがとまらないです。どの口で「口が上手くない」と仰りやがるんですか!ああ、気障がここにいる!
その后の话として、「温家の休日」という别短编で、新婚直后の佳叶と慈云の様子が见れるんですが、ここでも楽しくなれちゃうこと间违いなしです。
そしてもうひとり気になっていたのは、毎回爱铃と巻き込まれて大変な目に合ってる香泉ですが、御史である月真との恋が「いつか扉の开く日」で描かれてました。
好意を寄せられていることに気づきながら、过去に引け目を感じて、距离をとっていた月真が、とある任务で、同じような立场の男女と出会い、香泉を意识していくところが王道ながら良かったです。月真の気持ちを知り、谛めようと思いながら、谛め切れなかった香泉の健気な姿も印象的でした。
笑颜が见たい、そんなふたりの思いが通じたシーンは、きゅんとしちゃいましたね。
个人的に好きなお话は「宫妓の矜持」だなあ。宫妓となった没落贵族の娘の明艶が、なぜ一番の実力を持っている自分ではなく、爱铃が幻と言われた『雪月梅花』を舞いを教わることができたのか、ということを考えていくお话です。これは珍しく恋爱ものじゃなかったですね。
贵族という地位がないから、舞を习えなかった。そんな言い訳を自分にしていたことに気づいて耻じる姿を见ていると、自分にも当てはまるものがあるような気がして、耳が痛いものがありましたが、迷いを覚えていたときに、后となった爱铃の変わってない様子を见て、舞が自分にとってどういうものであったかということを思い出していくところが良かったです。
明艶だけでなく、教坊で舞を教えていた贞琴の凛とした姿も素敌でした。
いやあ、面白かった。
カップル话はラブラブで、それ以外でも、前を向く者のお话ばかりで、とても楽しかったです。もっと読みたかったなあ。完结してしまったことは残念でなりませんが、次なるお话を作ってるとのことなので、期待して待っていたいと思います。
我占个位子。
你延长下。
我大概不能全翻,但大部分会翻的。
SOFE~~
小洛好像对日语很感兴趣嘛!*^_^* 不过不好意思喔,我没学过啊!
不过偶~支持····!
顶一个 。。。O(∩_∩)O
音有点怪怪的,好像是‘不行’的意思,如果是直接的日语就好办多了~
土豆不对我所在的地区提供服务 对不起没法帮你了